畑にある果樹の一年間について
夜のカメムシ退治
以前、友達と行った山形バス旅行で、サクランボ園に行きました。そこで頂いたサクランボが、大きくて甘くて、とっても美味しかっ...
ブドウの苗を、植えました。
4月10日、去年の秋から、頑張って、トラクターで、均平と、傾斜と、スコップでの耕盤崩しをした畑に、とうとう、ブドウの苗を...
アンズの受粉と、モモの摘蕾。
3月19日頃から、アンズの花が咲き始め、21日には、ハーコットも花が咲き始めたので、ちょっと早いのですが、受粉!第一弾を...
アンズ、モモ、ブドウ、・・・に、石灰硫黄合剤を撒きました。
3月5,12,16日に、家にある果樹に、石灰硫黄合剤を撒きました。 家庭菜園だし、最低限の農薬散布で、と思っていますが、...
キウイフルーツの剪定と棚
冬の暖かな週末は、まさに、剪定日和。今回は、今まで、ほとんど手を入れていなかったキウイフルーツを剪定してみました。あまり...
ブドウの苗の仮植
10月に注文したブドウの苗が届いたので、仮植することにしました。ブドウ苗の仮植は初めてなので、どうしたら良いか、ネットで...
ミカンに、防寒対策!
12月に入り、寒さもだいぶ厳しくなってきました。ミカンやユズなど柑橘の苗は、北風のあまり当たらない場所に植えてはいるもの...
トラクターで、畑の均平を、やってみよう!その1
陸田と田んぼに、三方を囲まれたうちの畑は、今までの耕うんにより、畑の中央が凹んでいて、大雨が降ると、畑の中央に水が溜まっ...
ハーコットの収穫!
ハーコットが、だいぶ、美味しそうに色づいて来ました! DSC_2129 日当たりの良い、枝の先になっている実を、少し、引...
ブドウの1回目のジベレリン処理と、モモのBT剤散布
5月29日、パパさんが、陸田を代かきをしてくれています。この田植えの時期は、やる事満載!あれもしなきゃ、これもしなきゃ、...