去年植えたスイカは、植えた場所が悪く、梅雨時期に、水に埋まって全滅してしまいました。
今年は、場所を変えたので、ぜひとも、収穫したい!!
本葉5~6枚で摘心し、元気な子ツルを4本残し、2番花までの孫ツルは摘心してそれ以降は放任。
(主にパパさんが)下草をかいてくれて、わらを敷き、今年は、けっこう、良い感じ。
実もいくつか付いて、大きくなってきました。
とっ!!!
まだ、ちっとも熟していないけど、けっこう大きくなってきたスイカの実に、穴が開いているではありませんか!!!
まだ、美味しくなっていないから、穴だけあけて、2個も!!!
この感じは、カラスか。
週末に、網を張らねばだけど、まずは、アミアミの箱を乗せて、保護してみました。
けっこう、実が生っているので、小さい実までは、カバーしきれない・・・
と、次の日、カバーの無かった、小さなスイカが、突かれている!
週末まで、とても、待ちきれない!という事で、とりあえず、1人で、どうにか、鳥網だけかけてみました。
ふぅ、とりあえず、これで、カラスの攻撃は、回避できそうです。
でも、鳥網だけでは、強敵ハクビシンには、勝てません。
7月3日、やっと週末、パパさんと、ハクビシンに勝てる強靭な(?)柵を作りました。
防風ネットだと、目が細かくて、スイカの葉が蒸れて、病気が出やすくなりそうなので、
今回は、目の粗い鳥獣ネット2m×50mを使いました。
このハクビシン柵には、なんと、”ハクビシン返し”を付けました!!!
登ろうとすると、ひっくり返ってしまう!と言うやつです!!!
210cmのイボ竹を2.5m間隔で立て、そこに、2mの鳥獣ネットを、高さ150cmの所でパッカーを留めて張り、残りの50cmで、ハンガーを使って、ハクビシン返しを作るのです。
ネットの”充実果樹園生活(つくば展開地ぶどう園)”先生の、ブドウ園での、防風ネットとハンガーを使ったハクビシン返しを、参考にさせて頂き、作ってみました!!
(ブドウ棚にも、今年は、この防風ネットハクビシン返しを作る予定です。)
鳥獣ネットの下は、イボ竹をU字ピンで押さえて、隙間を無くしています。
ブドウ棚と違い、高さが無く、返しの長さも短いので、ハクビシンの侵入を防げるのか、少し不安ですが、けっこう上手に出来ました!
これで、今年は、甘くて美味しいスイカが食べられるかな!!
その後、ブドウにも、ハクビシン返しを作りました。
こちらも、ぜひ、参考にして頂けたらと思います。
後日談
7月14日、ハクビシン返しネットを設置してから、11日経ちましたが、カラスにも、ハクビシンにも、侵入された形跡はなく、甘くて美味しいスイカを3個収穫できました。
最終日まで、ハクビシンの侵入を防いで、スイカを守り切ることが出来るか、乞うご期待!
後後日談
7月22日、その後も、スイカは守られていて、美味しく頂けています。
梅雨明け後、あまりの強い日差しで、スイカが熱々になっていたので、鳥網の上に、寒冷紗を掛けて、日よけをしてみました。
パパさん曰く、「日かげ加減が、ちょうど良い感じ」
葉も実も、すくすく元気そうにしています。
後後後日談
8月16日、ハクビシン返しを作ってから44日目。
スイカは、ハクビシンからも、カラスからも、守られて、3株から、52個のスイカを、無事、収穫することが出来ました!!!
”充実果樹園生活”先生 のハクビシン返し!、大‼大!大成功!!でした。
2022年、バージョンアップしたスイカのハクビシン返しを作ってみました。
もし、良かったら、こちらも参考にして頂けたらと思います。
→スイカのハクビシン対策 2022版
コメント
すみません、こちらの方で「返し」構造の方が確認出来ました。
我家も畑で今年もスイカ、メロンを作る予定なので、これはかなり参考になります。
昨今、我家の周りでもタヌキ、アライグマ、そしてイノシシと足跡を見掛けることが増えています。その為、一昨年秋に植え付けたブドウを守る為に狩猟免許を取得しました。
しかし、罠を使った後の処理は自己責任となるので、出来る事ならばこのような物理的な
仕掛けで守れたら…と考えている次第です。と言う事で、こちらの方法の準備をしようと思います。ありがとうございました。
Zoe様
コメントを頂き、ありがとうございます。
「ブドウにハクビシン対策!と、後日談」にも、書いていますが、アイディア元は、充実果樹園生活(つくば展開地ぶどう園)さんで、そちらの写真は、整然として、とても素敵です。
ブドウの場合は、スイカと違い、2mの防風ネットと1mの防風ネットを組み合わせ、2mの防風ネットで壁を、1mの防風ネットでハクビシン返しを作ります。ハクビシン返しの空間を作るのが、私には難しく、充実果樹園生活さんのサイトに、ワイヤーハンガーを使っての作り方が紹介されています。
我が家の周りは、たぶん、ハクビシンとタヌキぐらいなのですが、イノシシとは・・・・対策が大変そうですね。
ハクビシンと、タヌキ、たぶん、アライグマにも、このハクビシン返しは、とても、有効だと思います。
人感センサー付きソーラーライトも、ハクビシンには効果があるように思っています。
(ブログに書いたように、タヌキには、効果はなさそうですが)
ブドウも、スイカも、柵を作って、ハクビシン返しを付けたら、被害ゼロ!でしたので、Zoe様も、美味しい果物を収穫出来ますように!応援しています。
私も、去年、初めて設置したのですが、今年も、ハクビシン返しを設置する予定です。
実際に、設置してみて、何か、分からない事や、難しい所などがありましたら、また、ご連絡ください。
良いアドバイスが出来るか分かりませんが、お役に立てることが出来たら、嬉しいです。
こんばんわ。
早々のお返事感謝いたします。
GWに対策が取れるように頑張ります。
また、私もブログをやっておりますが
記事がなかなか書けてません(汗)
これから少しずつでも、備忘録として残して行こうと思います。
今後とも宜しくお願いします。
Zoe様
本当ですね。
私も、備忘録として、去年のブログを見返して、今年の畑仕事の参考にしたりしています。
ブログを書く事は、勉強したり、頑張って農作業したりする事の、背中を押してくれます。