夏場における、畦畔の”鬼の様に大変な!!”草刈りを、少しでも減らしたいと、芝の種を播きました。
去年の秋、あちらこちらの畦畔に種を播き、春には、芝用の除草剤2,4-Dアミン塩を1回散布しました。
6月になり、芝の様子を観察してみました。
まずは、去年の秋からの変遷を見てみましょう。
↑11月7日に、ハードフェスク ミニマス (カネコ種苗)を播いて、12月11日の様子。
↑4月9日、芝もしっかり生えてきましたが、雑草も、生えてきました。
芝が、まだ、小さいので、早めに、1回目の、スギナにも効く除草剤2,4-Dアミン塩を、4月11日に撒きました。
そして、6月5日の様子。
芝も、大きく密に生えていますが、ここは、以前からスギナが生えていた場所。
4月、スギナが生え始めたころに、スギナにも効く2,4-Dアミン塩を1回撒き、その時生えていたスギナは1度枯れたのですが、その後からも、どんどんスギナが生えてきてしまいました。
2,4-Dアミン塩を播いた後に、1度、草刈りをしたのですが、その後、また、生えてしまいました。
南にそのまま歩いていくと、ここは、クローバーエリア。
クローバーは、かなり密になるので、芝が見えなくなっています。
2,4-Dアミン塩を播いた後、草刈りをしていません。
うーむ、芝は、勝てるのだろうか・・・
さらに、南に歩いていくと、スギナもクローバーも無いエリア。
かなり落ちつた感じで、草刈りするのも、だいぶ楽に出来そうです。
最後は、田んぼへの出入りのため、土を削った場所。
トラクターや田植え機に、何度も踏まれて、ちょっと、小さめですが、頑張ってくれています。
この後、6月11日に、パパさんが、草刈りをしてくれました。
スギナの下にも、クローバーの下にも、ちゃんと芝が生えていて、出てきてくれました。
この後、もう1度、2,4-Dアミン塩を撒く予定です。
2,4-Dアミン塩は、気温が高い方が効果も高くなる、そうなので、クローバーにも、きっちり効いてくれるか、楽しみです。
芝を播けた畦畔は、まだ一部ですが、芝を播いた畦畔の草刈りは、だいぶ楽に出来るようになったと思います。
千里の道も一歩より!!
少しずづでも、夏場の草刈りを軽減できるよう、畦畔を育てていきたいと思います。
追記
7月24日、その後の様子はどうでしょう。
6月11日の草刈りの後、6月26日に2,4-Dアミン塩を撒きました。
うーん。
その時生えていたスギナは、ちゃんと枯れたのですが、クローバーには、抑草効果はあるものの、気温が高くても、枯れるまでにはいかなかったようです。
イネ科の雑草も、かなり生えてきています。
もう一度、草刈りをして、1週間後に、今度は、イネ科雑草にも効く除草剤を、播いてみようと思います。
コメント