今年のコシヒカリは、
5月30日、田植え
8月7日、出穂期
9月15日、稲刈り
となりました。
コシヒカリの稲刈りの目安は、出穂期から約40日後、出穂期後の日平均気温の積算温度が950~1000℃、緑色の籾の割合が10%以下、です。
今年の場合、9月17日頃が、たぶん適期なのですが、18日、台風上空通過予定で、17日から雨模様。
すでに、一部が倒れかけているのに、台風が上空通過してしまったら、どんな事になってしまうのか!!!
という事で、1日の余裕を見て、15日に稲刈り決行!
14日に、田んぼの周りに引いた鳥よけの綱類を、全部、はずして、立ててあった棒をどかしておきます。
コンバインにも、軽油を入れて、動作の確認。
稲刈り当日は、薄曇りながら、日差しも出て、良い感じ。
風が無く、露がなかなか乾かないので、10時半から稲刈り開始。
それまでに、端刈りをしておきます。
うちのコンバインは3条刈りなので、端は4条で刈っていきます。
なので、端刈りは、4列が1セット。
入り口は、段差もあるので、6列×5株で、少し広めに刈ります。
(ちょっと、少なくて、コンバインが大変そうだったので、来年は、もう少し広く6列×7株にします)
それ以外の四隅は、4列×3株+8列×2株を基準に、刈っていきます。
出来るだけ、後から手動でコンバインにイネを入れたくないので、最初の手刈りは最小限にして、コンバインで上手く刈れなかったイネだけ、後からまた手刈りしていきます。
コンバインでの稲刈りは、まず、最初の1周目の四隅は、1,2,3刈りをします。
その時、私は、付いて回って、コンバインで刈り切れなかったイネを、手で刈っていきます。
2周目からは、さくさく!
今年は、ほとんど倒れなかったので、稲刈りも、とても順調!
去年は、かなり、ひどく倒れてしまったので、24アールの同じ田んぼで、稲刈りが2日掛かってしまいましたが、今年は、さくさく1日で、無事、終わらせることが出来ました。
これで、この先、1年分のお米は確保!!!です。
最後、コンバインの掃除をします。
今年は、地面も、よく乾いていて、クローラーは、全然汚れませんでした。
あっちこっち開けて、ワラクズを、落として、とりあえず、今日は、終了。
大変よく頑張りました!
コメント