去年、頑張って、三角鍬と自分の体重で作ったクロが、1年たって、ちょっと沈んでしまったので、春の荒起こしをしながら、再び、三角鍬と体重で、クロが大きくなるように、補修してみました。
こちらのクロは、長ーい長ーい、ので、つい、後ろを振り返って、残りを何度も見返して一休み、しながらでしたが、頑張りました!
せっかく、頑張って土を盛り上げ、雑草も何もない、土になったので、ここは、やっぱり、芝を撒いてみたいものです。
今まで芝を播いた場所は、畦畔と言っても、水のすぐ際、と言うよりは、水田とコンクリートで仕切られている畦畔でした。
ここは、まさに、田んぼの水が横にあって、水分がかなり多くなる場所です。
芝は、大丈夫かなぁ。
でも、このクロは、去年も、最初は土だったけど、そのままにしていたら、雑草がいっぱい生えてきて、やはり、草刈りをしなくてはいけませんでした。
去年から、あちこちに、芝の種を播いてみて、きれいな庭の様な芝にはならなくても、雑草はだいぶ少なくなり、草刈りも楽になった(byパパさん)ので、ぜひ、試しに、こちらのクロにも、芝の種を播いてみたい!
という事で、残りのハードフェスクの種を播いてみました。
まずは、レーキで、クロの表面をならします。
次に、ハードフェスクの種を播いていきます。
レーキで種を土と混ぜて、
最後に、鍬で、鎮圧していきます。
ふぅ、お疲れ様でした。
来週には、もう水が入って、代かきが始まりますが、芝、順調に育ってくれると嬉しいな!
ハードフェスクの種が、少し残ったので、先週、パパさんが草刈りをしてくれた畦畔にも、播いてみました。
こちらも、どうなるか、お楽しみ!
追記
5月31日に、こちらの田んぼは、田植えが終わりました。
水の様子を見ながら、播いた芝の様子を見てみました。
なんと!5mm位のほそーいカワイイ芽がいっぱい出始めていました。
水にも負けず、すくすくと育ってね!
追追記
7月24日、その後の様子はどうでしょう。
ハードフェスクの種を播いてから、時々、雑草を手で抜いてはいたものの、草刈りはしていません。
きれいに、イネ科の雑草がいっぱい、生えています・・・
パパさんが、草刈りをしてくれました。
良ーく見ると、小さな芝が、頑張っています!
こちらは、草刈りだけで、どうにか育ってくれるでしょうか。
コメント